English

待望の第二回開催決定!

 

人生を上昇させる

J.Creation

@トルコ(イスタンブール+カッパドキア)

あなたは、私たちが探しているレインメーカーの一人でしょうか?

このサイトに行きついたということは、その可能性がとても大きいことを意味します。あなたはきっと、エコシステムを変える可能性を持っている人です。

あなたの中には、自分を表現するための大きな力がある。その力を出し切ることを想像してみてください。自分がなぜここにいるのか、想像してみてください。
 
自分の最高傑作(世の中のために作りあげたビジネス、システムなどの創造物)によって、持続可能な世界への入り口を創ることを想像してみてください。
 
誰もが自分の中に最高傑作(マスターピース)の種を持っています。でも、それを実際に生み出すことができるのは、ほんの一握りの人たちだけ。
 

あなたは、その一人かもしれません。

 
ビジネスにおけるレインメーカーは、ビジネスでキャッシュを生み出す存在。その過程で、エコシステムを変えてしまうこともあります。
 
しかし、レインメーカーという言葉には、もっと深い由来があるのです。先住民のレインメーカーは、生態系の活力源である「水」を生み出すことができます。その過程で、私たちの環境も変えることができるのです。
 
私たちが子供のころは、そんなことはとんでもないと言われていました。しかし、99%の気候科学者は、私たち現代人がまさにそれをしていると言っています。


私たちは、環境を変えているのです。もしそうであるとしたら、私たちの行動の背後にある思考を変えるとどうなるのでしょう。


これは、口で言うほど簡単なことではありません。でも、心を効果的に使えば、最高傑作を作ることも、環境を変えることも可能です。
 

それは結局「ビジョンとスケール」の問題です。


どこで、何に心を集中させるか。
それが「レインメーカー」になる方法。
 
マスターたちは、何千年も前からこの方法を知っていました。
 

イスタンブールでは、あなたの「ビジョンとスケール」をより明確に、より大きく展開させていきます。


海、空、太陽が織りなす大自然を使って。なぜなら、自然による創造がもっともサステイナブルだからです。
 

もしあなたがこのアイディアに共鳴してくれるのならば、私たちと一緒に未来を創造する旅にご参加ください。
 
一緒に、持続可能な世界を想像していきましょう。


 
Happy Creating!!! 

         
- Alexander Inchbald

J.Creationに申し込む
 

あなたの道を発見する

人生の4つの領域で真に豊かになる方法を探る

全体像を見る

あなたが次に何を創造するように導かれているのか、明確にする

より親密な関係を築く

大切な人との関係を根本的に改善する。 

マインドを使う

マインドをマニフェストの道具として使えるようになる

自分自身をアップグレードする

肉体的、精神的、霊的な健康をアップグレードする。

アットホームな雰囲気

家族のように感じられる仲間をサポートし、サポートされる

J.Creationに申し込む

プログラムをリードするコーチたち

Alexander Inchbald

エクストリームアーティスト(過酷な自然な中で作品制作をするアーティスト)、ベストセラー作家、マスターピース活動(人生において各人が自分の「最高傑作」を世の中に残す支援をする活動)の創設者。講師としては、名立たるグローバル企業がアレクサンダーの「パーパス研修」を採用し、大きな変化を生み出し続ける。彼は、あなたの目的を明確にし、使命を定義し、あなたの最高傑作を明らかにし、あなたらしくなるためのスペースを確保します。

 

<アレクサンダーからのメッセージ> 

Peter Koenig

『ソース原理』のクリエイター、ソース。ティール組織を確立するにあたって必要不可欠と言われるソース原理を提唱するピーターのコミュニティにおいては、多くのヨーロッパの経営者、知的層、研究者たちが集まり、現実的にソース原理を活用していくためにお互いを支援しあっている。今ではピーターは、『ソース原理』を元に世界中の何万人もの人々にインスピレーションを与える存在となっている。

参考Facebookリンク(宇敷アカウントより)

<ピーターからのメッセージ>

かむら けんしゅう

嘉村 賢州

東京工業大学リーダーシップ教育院特任准教授/ティール組織(英治出版)解説者。京都大学農学部卒業後、場づくりの専門集団「場とつながりラボhome’s vi(ホームズビー)」を設立し、人が集うときに生まれる対立に関して研究・実践。まちづくりや教育、営利組織における組織開発やイノベーション支援などを行う。2018年「ティール組織」出版後は「オグラボ」を設立、その実践サポートを継続する。

ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現

英治出版– 2018/1/24

 旅程

2024年6月6日(木)-10日(月)
(前泊必須)

開催地:トルコ

(イスタンブール+カッパドキア)

※5日のお昼頃の集合予定ですので
前日4日までイスタンブールに到着できる飛行機をご自身でご手配下さい。 また、前泊に関しましてはご自身にて手配をお願い致しますので詳細は近くなりましたらご
案内判明します。

この旅に参加する準備はできていますか?

 

このワークショップツアーにピッタリな人とは....

 

  • ビジネスにおいては賞賛を受けるような結果を出してきたけれど、自分が何か満たされていない。
  • 今まで好調にビジネスを展開させてきたが、今何やら停滞している。自分のせいかも。
  • ベストバージョンの自分にリーチするために、前進し続けたい。
  • 次のフェーズにブレイクスルーしたい。
  • 志を同じくする仲間がほしい。
  • 自分をリセットしたい。
 
J.Creationに申し込む

参加費に含まれるもの

(プログラム期間中)

  • プログラム参加費
  • プログラム中の通訳費
  • 4泊5日の宿泊費
  • プログラム中の全食費(5日の夕食〜10日の昼食)
  • プログラム期間中の旅費交通費

 

含まれないもの

  • 集合場所までの交通費
  • 前泊(後泊分の宿泊費)

 

開催地:トルコ

(イスタンブール+カッパドキア)

 

参加費: 

EUR5,800.00 
レートによって変動:918,000円
→早割価格:

EUR5,510.00 

(日本円:872,000円)
前泊費:EUR170.00
(日本円:27,000円(朝食付))

2024年2月1日現在

※申し込み時のレートによって価格の変更がありますので申し込み後に請求書を発行させていただきます。

 

現存する課題に正面から対峙しても、変化は起こしえない。 変化させるには、新規モデルを創造して、既存のモデルを廃退させることだ。

 

- バックミンスター・フラー

 

たとえ人生のフェイズにいる人でも、
ほとんど思い通りに行けない分野、
まだ乗り越えられない課題があります。
 
 
課題自体が、あなたのモチベーション、成長の糧、
または可能性のあるかもしれません。
 
 
それでも、時にはそのポジションに長居しすぎて問題意識が
消えてしまったり、自らその状態を受けられたり、
諦めてしまったりしている人もいるでしょう。
 
 
状態はどんなものでも、その課題を突破するために
次の段階に向かうためのスキルを備え、
与えられたミッションを完了するために
の能力(持ち合わせている自分の可能性)を
100%全開にしてみたいと思いませんか?
 
 
こんにちは!
日本適性力学協会の宇敷です。
 
 
私は、ウェルスダイナミクスを始めるとして複数の
海外教育コンテンツを日本のピーポーに紹介していますが、
本日のコンテンツは、本当に少数です
お届けできません。なぜなら、講師たちが参加する不安に
相対し、課題を深ぼすために一緒にできる人数に限界が
あるからです。
 
 
そのコンテンツとは、、、
あなたの視点を100%グイっと持ち上げる
「J-Creation」です。
 
 
天才建築家バックミンスターフラーは言います。
 
「現存する課題に正面から対峙しても、変化は起こらない。
変化させるには、新規モデルを創造して、既存のモデルを廃退させることだ。」
 
 
そうなんです。
 

J.Creationは当に自分、またはビジネスにおける新モデル制作のための「知恵」と「発掘」を行うためのワークショップです

 
 2回目のJ-Creationは、トルコの街イスタンブールとカッパドキアで開催されます。
自分の視点を上げるに相応しいスポット。
 
 
 
これは個人的なお誘いです。
ぜひご一緒しましょう!

 

J.Creationに申し込む